こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のシオヤマです。 2016年も、当店ならびに当ブログをごひいきにしていただきまして まことにありがとうございました。 1年間の総まとめとして、この年末年始のお休み中にも お役に立てるヘアケア記事をピックアッ…
こんにちは。ヘアケア専門店レフィーネ店長のシオヤマです。レフィーネをご使用中のお客様から 「染まるまで放置するので時間がかかる」「髪の生え際、根元が染まらない」「染め終わったあとに、染まってない白髪を発見」「シャンプー後のほうが染まりやすい…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のシオヤマです。 今、ヘアカラーは「アッシュ」が大流行♪ 当店のお客様でも、「アッシュカラーのレフィーネはないの?」と お問い合わせをいただくことがありますが、 ワタクシ個人的に、アッシュカラーは結構難…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のシオヤマです。 今月の髪に良いレシピは「野菜のフリッタータ」 フリッタータとはイタリア語で「卵焼き」のこと。つまり、イタリアンオープンオムレツです。 野菜をたっぷり使って、ヘルシーに仕上げています。 …
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 シャンプーで髪を濡らす前にブラッシングを行なうと 髪の絡みがとれるだけでなく、ホコリなども払い落とすことが出来 髪へのダメージを少なくして洗うことが出来るのでオススメしております。 サ…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 店頭でも、通信販売でもたくさんあるスカルプケア製品。 たくさんあるので、あれこれ使いたくなっちゃいますが 1週間くらい使って 「あ、これは効き目ナシ!次!」 って、別のものに手を出した…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 本日は、レフィーネのまつげ美容液をご紹介♪ 【まつげ美容液】 レフィーネ coboアイラッシュ つけまつけない編 ▼商品の詳細はこちらから まつげ美容液coboアイラッシュ|ヘアケア専門店レフィーネ公…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 今月は、「ミックスビーンズのチョップドサラダ」 レフィーネ・キッチン2016年11月号|ヘアケア専門店レフィーネ公式オンラインストア 女性にとって豆は積極的に食べたい食材です。 豆類に含まれ…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 すっかり秋めいてきました。 東京はすこし寒すぎるくらいです。 これからのそんな気候にはやっぱりお風呂♪ 身体を温めることは美髪をつくることにもつながりますが 実はお風呂に入るのは健康のた…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 ひと回り以上年齢の違う若手スタッフに「レフィーネのヘッドスパカラーはこの季節に合いますね♪」と言われて一瞬理解できなかったのですが・・・ヘッドスパカラーといえば、オレンジのボトルに黒…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 秋は「最も抜け毛が増える」季節だといわれています。 夏の強い紫外線に晒されたり・・・ 気温の寒暖差に体力を奪われたり・・・ 雨の季節は湿気に悩まされ 手放せぬエアコンで乾燥した季節の影…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです♪ 今月の「髪に良いレシピ」、ご紹介します! 10月のレシピは・・・サバのナッツフライ。 夏の疲れが髪に出てくるのが秋。一般的に秋に抜け毛が多いのもそのためです。 健康な髪のために、食べて美髪を…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 今月の「美人手帳」のご紹介です。 スカルプマッサージ、美容室やサロンで受けるのはとても気持ちよいものです。 ネットで調べればセルフケアの方法も載っているし いざ自分でやってみようとする…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 白髪染めって、はっきり言って面倒ですよね。 プラスオンするための美容なら気持ちもよいですけど マイナスをゼロからプラスに持っていくための美容である白髪染め。 確かに白髪染めは億劫です。…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 夏休みが終わったと思ったら、秋の行楽シーズン。 スケジュールが詰まっていて疲れもピーク。 おまけに天候不順で、体調もすっきりしないので せっかくのレジャーも楽しみきれない。 うーん、困…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 「髪に良いレシピ」も秋の味覚。 舞茸と鶏肉の炊き込みご飯をご紹介します! レフィーネ・キッチン2016年9月号|ヘアケア専門店レフィーネ公式オンラインストア 秋はキノコがおいしい季節。 その…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 今月の美人手帳では旅先でのヘアケアをご紹介。 ついいつもよりもコンパクトな荷物にしてきたために 普段どおりのケアが出来ず、満足の行くヘアスタイルが作れないこともありますよね。 旅先では…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 あっという間に夏休みも終わり・・・。 本当のこと知りたいだけなのに・・・(年齢がバレますね) 夏の置き土産といえば、日焼け。 ・・・あんまりうれしくないですね。 そうなのです。レフィーネ世代にと…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 レフィーネご愛用者「髪美人さん」のお声を紹介しますね。 1 8341.lekumo.biz 最初はそんなに効果を実感しなかったけれど 「回数を重ねるごとにスゴク傷んで切れていた髪が健康になりつつある」…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 8月のレフィーネキッチン・レシピ 暑い時は火を使わない料理を! 旬のカツオはビタミンが豊富で、髪が成長するのを促し(ビタミンB1、B12)、 皮脂の分泌を抑えるため抜け毛予防にも良く(ビタミ…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 暦の上では秋になり、残暑ですが蒸し暑さはコレからが本番とも言える季節。 みなさん汗対策はしてますよね? ワキ汗には衣類に張るシートや制汗剤を使うのは定番。 背中のアセ染みが気になるので…
こんにちは。 ヘアケア専門店【レフィーネ】店長のSHIOです。 ヘアケアに詳しい方ならご存知かもしれませんが ホコリや皮脂汚れをしっかり取るためには “2シャン(ツーシャン)”が効果的です。 2シャンとは…2回シャンプーをすること。 美容室でシャン…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです♪ レフィーネのご愛用者、髪美人さんのお声をご紹介しますね! 8341.lekumo.biz 普通のヘアカラー(2剤式)では頭皮がかぶれてしまった髪美人さん。 ヘナをご使用されたそうですが、 ロングヘアが…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです! 今月発売のオレンジページムック『おとなの健康』に 当店の【ヘッドスパトリートメントカラー】が掲載されました♪ その他ムック - オレンジページAD -メディア・ビジネス本部からのお知らせ おと…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 ご自分でカラートリートメントをされる方は、さまざまな理由があると思います。 美容室には1ヶ月に1度くらいしかいけないから合間に使いたい・・・ 市販のカラー剤だと荒れてしまう・・・ 美容室の回数…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 夏が近づくとエアコンに頼ることも多くなると思いますが、 気になるのが身体の冷え。 冷えれば血行不良がおこりやすくなってしまいます。 健やかな頭皮と髪のためには、この季節こそ温かいものを…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 ちかごろ、健康と美容のために行うスポーツとして 卓球がじわじわ人気が出ていること、ご存知ですか? 卓球というと・・・暗い、地味、温泉旅館・・・ そんなイメージがありますが、今は全然違い…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 レフィーネのご愛用者、髪美人さんのお声をご紹介します♪ 8341.lekumo.biz レフィーネのヘッドスパカラーは3度のリニューアルを行っています。 より良い商品をお届けしたいので 改良を加えている…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 セルフカラーの白髪染めをしていると、 「部分的にうまく染まらない」「とくに生え際」 そんなお悩みにぶつかることがあります。 そんなお悩みをうまく解消していますよ!というご連絡を レフィ…
こんにちは。 ヘアケア専門店レフィーネ店長のSHIOです。 髪が傷んでいると、梅雨の時期は朝のヘアセットに苦労します。 痛みの部分から、空気中の湿気を吸い込んでしまい 髪の内部の水分バランスが狂ってしまうんですね。 また、頭皮は湿度や気温のせい…